夏の夜を快眠に導くためのエアコン活用術

良好な眠りの要件は「室温が変化しない」こと、そして「室温を28℃以下、湿度40%~60%にキープする」ことです。

 

 

睡眠中に室温が上がると熟睡するのに必要な深部体温の低下が阻まれてしまい、睡眠の質が悪くなり眠不足になります。

 

 

結果、夏バテなどのつながり、悪影響を起こしてしまいます。

 

 

また、室温が28℃以上になると夜間熱中症の危険性が高まります。

 

 

というわけで、夏の寝苦しい夜はエアコンの設定温度を28℃以下にして一晩中つけておくことがオススメです。

 

 

 

エアコンの電気代が気になって、エアコンスイッチの「ON・OFF」繰り返した場合、スイッチをOFFした後に室温が1.5℃~2.5℃上昇することで目が覚めてしまい、睡眠の質が悪化する可能性があります。

 

 

背中がマットレスに密着して寝ていると暑くて眠りから覚めてしまう人は、横向きで寝ると背中の蒸れを防止することができます。

 

 

その場合、抱き枕を利用すると体の圧力が分散されるので、横向きで長時間眠ることができます。

 

 

 

パートナーと体感温度が違うという人は、暑いと感じる方にエアコンの設定温度を合わせるようにして、寒く感じる人は寝具とかパジャマで工夫するといいでしょう。

 

 

また、就寝中、ずっとエアコンを回しっぱなしだと寒い人は、就寝の1時間前に部屋を冷やしておいて、就寝中は「おやすみ運転」に設定することをオススメします。

 

 

 

高齢の親などの熱中症が心配な人は、室温を28℃以下、湿度を40%~60%を維持するようにして、寒いと感じるときは、パジャマ(長袖・長ズボン)を着用することをオススメします。